スローンアンドリバティ:ステ振り完全攻略、振り方にについて

この記事では、話題のMMORPG「Throne and Liberty(スローンアンドリバティ)」におけるステータスの振り方の攻略についてご紹介しています。
ゲーム内での効率的な成長と強力なキャラクター作りに欠かせない情報が盛り込まれています。

武器の組み合わせ別にご紹介しているので、自分のプレイスタイルに合わせた最適な育成方法を見つけるのに参考になれば幸いです。
初心者から上級者まで、幅広いプレイヤーに役立つ内容となっています。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

各ステータスを上げることによる恩恵

各ステータスを上げることによってどんな能力があがるのか?

超簡単にまとめたものがこちらです。

闘志技量知恵洞察
体力火力クールダウンバフ、デバフの延長

どの能力値を上げたいか決まっている方はこちらを参考に上げましょう。

自分の武器がどの能力値を上げるべきがわからない場合は以下を参考にしていきましょう。

自分がどの役割に分類されているか認識する

Throne and Liberty(スローンアンドリバティ)での武器の組み方によって大きく3つの役割に分類される。

防衛型攻撃型支援型

防衛型・・・前衛で敵の攻撃を受ける(タンク)

攻撃型・・・前衛または後衛から大きな火力を出す(DPS)

支援型・・・主に後衛から味方をバフしたりヒールする。(ヒーラー)

それぞれどんな役割を果たすか、武器の組み合わせがあるかは以下の記事で解説しています。

この記事では、主に役割別にステータスの振り方を解説しています。
自分がどの役割に属しているか明確にしましょう。

キャラクターステータス基本情報

闘志

肉体の強さを表すもので、防御力、最大HP、HP自動回復量、最大ダメージ、毎小ダメージが上昇します。

達成効果
・闘志 30: 最大HP 750
・闘志 40: ダメージ軽減 15
・闘志 50: 弾打向上 100
・闘志 60: 最大HP 900
・闘志 70: 最大HP 450 | 近距離防御 200 | 遠距離防御 200

基礎(初期ステータス): 10

上昇項目
近距離防御
遠距離防御
最大HP
HP自動回復

防御、HPに関する能力がUPする

技量

器用さと後続性を表すもので、攻撃速度、クリティカル、回避、最大ダメージが上昇します。

達成効果
・技量 30: クリティカル 100
・技量 40: 追加ダメージ 15
・技量 50: 移動速度 5%
・技量 60: クリティカル 120
・技量 70: クリティカル 60 | 回避 120

基礎(初期ステータス): 10

上昇項目
攻撃速度
近距離クリティカル
遠距離クリティカル
魔術クリティカル
近距離回避
遠距離回避
魔術回避

攻撃速度、クリティカル、回避に関する能力がUPする

知恵

精神の強さを表すもので、最大マナ、マナ自動回復量、クールダウン速度、最大ダメージが上昇します。

達成効果
・知恵 30: 最大マナ 750
・知恵 40: 弱体効果時間 -5%
・知恵 50: クールダウン速度 5%
・知恵 60: 最大マナ 900
・知恵 70: 最大マナ 450 | マナ自動回復 120

基礎(初期ステータス): 10

上昇項目
最大マナ
マナ自動回復

マナに関する能力がUPする

洞察

感覚の鋭さを表すもので、攻撃の命中率、状態異常の付与率、強化効果の持続時間、最大ダメージが上昇します。

達成効果
・洞察 30: 命中 100
・洞察 40: 強化効果時間 5%
・洞察 50: 攻撃速度上昇 7.5%
・洞察 60: 命中 120
・洞察 70: 命中 60 | 状態異常付与 100

基礎(初期ステータス): 10

上昇項目
近距離命中
遠距離命中
魔術命中
衰弱付与
スタン付与
石化付与
睡眠付与
沈黙付与
恐怖付与
束縛付与
衝突付与
強化効果時間

敵への命中率、デバフ、味方へのバフに関する能力がUPする

ステータスの振り方について

防衛(タンク)、攻撃(DPS)、支援(ヒーラー)と武器の組み合わせで考える

それぞれの必要なステータス(タンク、DPS、ヒーラー)
ポジション必要なステータス
タンク闘志 > 洞察 > 技量 = 知恵
DPS技量 > 洞察 = 知恵 ≧ 闘志
ヒーラー洞察 = 知恵 > 闘志 > 技量

タンクには防御、最大HPをUPする「闘志」が最優先

DPSには攻撃速度、クリティカルをUPする「技量」が優先

武器の組み合わせは、前衛?後衛?
前衛後衛

両手剣

ロングボウ

ロングソード

ロッド

ダガー

ワンド

クロスボウ

クロスボウ
闘志
技量
洞察
技量
知恵
洞察
前衛

前衛は敵からの攻撃を受けやすい位置にあり、タンクでないDPSキャラクターにとっては特に危険です。
致命的なダメージを受ける可能性が高いため、前衛のDPSは優先的に技量を上げつつ、第2優先で闘志を上げることも視野に入れよう。

後衛

後衛の役割は主に二つに分かれます:ヒーラーか遠距離型DPSです。
しかし、いずれの役割でも、サポートを受けにくい立場にあることを認識する必要があります。

よって、MPの枯渇が問題となる可能性が高くなります。

後衛のDPSは技量や洞察を上げると同時にMPが枯渇しがちだと感じたら知恵を上げましょう。

以上2つの要素を組み合わせてステータスを振り分ける

以下のような武器の組み合わせの場合

ダガー両手剣

役割は『DPS

(DPS)技量 > 洞察 = 知恵 ≧ 闘志
をもとにステ振りをしたいところだが、2つとも前衛武器である。

前衛は『闘志』を必要とします。

よってこの武器構成でのおすすめのステ振りは以下の通りです。

技量 > 闘志 = 洞察 > 知恵

ロングソードワンド

役割は『タンクヒーラー
ロングソードを持つ場合は、タンクメインになる。
ワンドは後衛武器だが前衛で使用することになるため、闘志』を優先する

また、ワンドはHP回復能力は高いがMP回復能力は高くないため、知恵』も必要になる
DPS要素は全くないため、技量』をあげる必要は全くない


よってこの武器構成でのおすすめのステ振りは以下の通りです。

闘志 > 知恵 > 洞察 > 技量

Throne and Liberty 公式サイトはこちら
THRONE AND LIBERTY
基本プレイ無料のマルチプラットフォーム型MMORPG。シームレスなオープンワールドの探索や壮大なスケールのPvPvEを体験しよう。

さいごに

この記事では、ステータスの振り方について解説しました。

PvE,PvPともに、役割やポジション別にステータスはバランス良くあげることが大切です。

しかし、最大火力だけを求めたい、タンクとしての硬さだけを追求したいなどの目的があれば、技量だけをあげたり闘志だけをあげたりすることも選択肢としてはありです。

自分の目的にあった能力値になるようにステータスを振りましょう。

コメント